勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

「副業」ではない「複業」の、7スタイル。「PARAFT」集計調査リポート第3弾を発表

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「副業」ではない「複業」の、7スタイル。「PARAFT」集計調査リポート第3弾を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
求職者2424人の意向などを調べる
パラフト株式会社は、同社運営の転職求人サイト『PARAFT』において集計調査「だから私はオーダーメイドワーク!」を実施し、その集計調査リポート第3弾を2018年2月23日に発表した。

同調査は、『PARAFT』開設3周年を機に実施されたもの。求職者2424人が『PARAFT』への登録時点で入力した自由回答をもとに、その意向などを調べている。

石藤明人
「複業」を希望する人は、全体の26%
今回発表された「だから私はオーダーメイドワーク!」リポート第3弾は、「複業」に焦点を合わせたものとなっている。ここでの「複業」は、本業のほかに小さな規模で仕事を行う「副業」とは異なり、複数の仕事を手がけるワークスタイル全般を指す。

『PARAFT』の求職者のうち、「複業」を希望する人は、全体の26%だった。男女別にみると、男性では「複業」が求職理由のトップになっており、全体の31.8%が希望している。女性では、「複業」を希望する人は全体の19.4%だった。

7つの「複業」スタイルが浮かび上がった
パラフトは、今回の調査から7つの「複業」スタイルが浮かび上がったと考察する。「テイクオフ型」「セカンドウォレット型」「分散型社会貢献型」「学びの基盤型」「自己実現型 」「武者修行型」と、7つのスタイルを命名し、それぞれの分析を行っている。

なお同調査は、2018年2月上旬において集計が実施されたもの。回答者の平均年齢は、2018年2月5日時点において男女とも35歳となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パラフト株式会社
https://paraft.co.jp/

転職求人サイトパラフト3周年 集計調査リポート第3弾 - @Press
https://www.atpress.ne.jp/news/150386


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索