勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

あしたのチーム、「あしたの人事クラブ」発足記念パーティーを東京・虎ノ門で開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

あしたのチーム、「あしたの人事クラブ」発足記念パーティーを東京・虎ノ門で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
中小・ベンチャー企業経営者限定のクラブ
株式会社あしたのチームは、2018年2月23日、同社が東京・虎ノ門にて開催した『あしたの人事クラブ』発足記念パーティーの開催レポートを発表した。

同社は、AIを活用した人事評価クラウドにより中小企業の「働き方改革」をサポートしている企業。『あしたの人事クラブ』は、経営を「人事視点」で変革する中小・ベンチャー企業経営者限定の会員組織。

石藤明人
「働き方改革」「生産性向上」の実現を目指す
『あしたの人事クラブ』は、自ら人事に深く関与する経営者に対して有益な情報を提供すると共に、課題解決を中心とした「働き方改革」「生産性向上」の実現を目指している。Webの活用により、どこにいても経営者同士がつながりビジネスチャンスを拡大できることも、大きな特徴となっている。

同クラブの発足記念パーティーは、2018年2月21日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催された。基調講演では、あしたのチーム取締役・赤羽博行氏が登壇。生産年齢人口減少・後継者不足・長時間労働・低生産性といった問題に直面する中小企業においては、人事評価制度の適切な運用が恒常的な人材育成を実現し、業績アップにもつながると語った。

各地と中継を結び、生配信が行われた
同パーティーでは、一橋大学大学院国際企業戦略研究科・楠木建教授も特別講演で登壇。「好き嫌いの復権」と題して、あえて会社の「好き嫌い」を明確にすることが生産性を向上させ、企業の収益拡大につながると語った。また、楠木教授と赤羽氏の特別対談や、同クラブの会員企業であるトークノート株式会社代表取締役・小池温男氏の講演も行われている。

なお同パーティーでの講演は、札幌・仙台・新潟・金沢・静岡・名古屋・大阪・神戸・広島・福岡・高松・松山・沖縄の各地と中継を結び、生配信が行われた。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社あしたのチーム
https://www.ashita-team.com/

【イベントレポート】「あしたの人事クラブ」発足記念パーティー - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索