勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

働くママ応援!第3回「チアフルワークフェスタ」開催 

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

働くママ応援!第3回「チアフルワークフェスタ」開催 

このエントリーをはてなブックマークに追加
社会復帰のきっかけ作り
2月16日、阪神電気鉄道株式会社は、3月17日に、大阪マザーズハローワークと大阪市との共同で「チアフルワークフェスタ」を開催すると発表した。

同イベントは、昨年11月開催し、今回で3回目。働く意欲があっても、子育てと仕事の両立に不安を抱える女性や、社会復帰の歩みだすスタートが不明確な女性へ向けて、そのきっかけを提供することを目的としている。

子どもを連れての参加が可能で、子どもが楽しむことができるようワークショップもあるとのこと。

鳥本
充実した各種コーナー
大阪市は、女性の人材登用や働きやすい職場環境を、積極的に取り組む企業を「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」として認定している。その認定を受けている企業による「ミニ面接会」を実施し、就職の支援をするとしている。

また、「職業適性検査コーナー」、「お仕事探し相談コーナー」、「ハロートレーニングコーナー」などを設置。自身に合う働きやすい職場や適性を知り、そのために必要な知識とスキルを知ることができるという。

さらに、沿線自治体による子育て情報や、様々な制度の紹介をし、就職後の不安による問題を解決とサポート。働く女性の支援していくとしている。

鳥本
共同開催、働く女性をさらに応援
これまでも阪神電気鉄道株式会社は、「HANSHIN女性応援プロジェクト」の展開で、女性の暮らしやすい沿線を目指してきたという。

また、大阪マザーズハローワークと大阪市は、女性を応援する求人情報や、セミナーを開催してきた。

3社の共同開催である同イベントでは、阪神沿線が中心となるよう、これまで以上に子育て世代の女性を応援し、いきいきと働くことのできるきっかけ作りの場として、提供していくとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

阪神電気鉄道株式会社
http://www.hanshin.co.jp/


Amazon.co.jp : 鳥本 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索