勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

福利厚生プラン「enjoy!(エンジョイ)」サービス開始、会員誌「enjoy!」 も創刊

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

福利厚生プラン「enjoy!(エンジョイ)」サービス開始、会員誌「enjoy!」 も創刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
個人視点から「働く」見直す
1月23日、株式会社スウィッチワークスは、会員向けに1月24日から、法人向け福利厚生プラン「enjoy!」のサービスを開始。また同時に、会員誌 「enjoy!」 を創刊 すると発表した。

福利厚生プラン 「enjoy!」 とは、「時間創出」と「リフレッシュ」がテーマ。仕事と働く個人の生活に、輝きを与えることを目的としている。

スウィッチワークスは、「働き方改革」の実現を目指すには、企業視点から「働く」だけでなく、個人視点としても、見直す必要があるとしている。

鳥本
会員誌「enjoy!」のねらい
スウィッチワークスは、会員誌「enjoy!」を通し、働く個人の「気づき」や「発見」を支援。有益となる情報の提供および、働く人の応援を続けていきたいと考えている。

同誌は、2部構成から成り立つ。前半は、啓蒙的な記事として、働き方への提案や事例があり、後半は、提携業者のサービスの案内がある。

旅、レジャー、生活、グルメ、スポーツ、学びなどのバラエティーに富んだカテゴリーが、創刊号から掲載。提供業者へのサービスや、会員特典もあるとのこと。

また、各企業の代表者の名前で、従業員の個人宅に直接郵送。これは、従業員本人と家族が、サービスを幅広く楽しんでもらえるよう、取り組んだものである。

役立つプログラムを社会へ発信
スウィッチ ワークスのコーポレートメッセージは、「働き方を、変えよう」。社員の持ち味である個性を活かし、能力を引き出すことから、個の成長の促進を目指していく。

また、「革新的であり、斬新なアイデアを持つチーム=企業」として、社会へ役立つプログラムをこれからも発信していくとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社スウィッチワークス
https://www.switchworks.co.jp/


Amazon.co.jp : 鳥本 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索