勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

レバテックキャリア利用者、転職後にProgate法人プランが半年間無料に

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

レバテックキャリア利用者、転職後にProgate法人プランが半年間無料に

このエントリーをはてなブックマークに追加
ITエンジニアのキャリア支援サービス
レバテック株式会社は、2018年1月15日、株式会社Progateとの間で業務提携を行うと発表した。

レバテックは、ITエンジニアのキャリア支援サービス『レバテックキャリア』を運営している企業。今回の提携により、『レバテックキャリア』を利用して転職したIT技術者は、オンラインプログラミング学習サービス『Progate』の法人プランを半年間無料で利用できる。

石藤明人
プログラミング学習サービス『Progate』
レバテックの調査によると、『レバテックキャリア』を利用して転職したITエンジニア約800名のうち、48.2%がスキルチェンジを図っているという。時代やトレンドに合わせて、ニーズが高まる言語や技術は変化する。ITエンジニアは、こうした市場のニーズに適応したスキルを身に付けていく必要があると、同社は考える。

今回のProgateとの業務提携は、こうした状況へ対応すべく行われたものだという。Progateは、手間のかかる環境構築を必要とせず、様々な技術・言語をブラウザ上で学習できるオンラインプログラミング学習サービス『Progate』を提供している企業。2016年5月には、法人プランの提供も開始している。

2021年までに70000名の利用者を目指す
今回の提携により、2018年1月15日から6月30日までの間に『レバテックキャリア』のサービスを通じて転職した利用者は、『Progate』の法人プランを半年間無料で利用できる。

レバテックは今後も、転職後のスキルサポートに取り組み、2019年3月末までに37000名、2021年までに70000名の利用者を目指すとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

レバテックとProgateが業務提携 IT技術者の転職後を支援 - レバテック株式会社
http://leverages.jp/news/2018/011501/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索