勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

働く女性が活躍できる職場づくりで「東京ライフ・ワーク・バランス認証」を取得

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

働く女性が活躍できる職場づくりで「東京ライフ・ワーク・バランス認証」を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
「東京ライフ・ワーク・バランス認証」を取得
12月12日、ミニメイド・サービス株式会社は、東京都が認定する「東京ライフ・ワーク・バランス認証」を取得したと発表した。

ミニメイド・サービスは、日本初のお掃除代行サービスとして1985年に誕生し、家事代行サービス業界のパイオニア。30年以上のお掃除に関する知的資産で、全国に108店舗を展開している。

鳥本
女性のライフイベントを支援する「職場の風土づくり」
「東京ライフ・ワーク・バランス認証」とは、従業員が自身の生活と、仕事の両立のなかで、いきいきと働き続けられる職場づくりの実現に向け、優秀な取り込みを実施している中小企業に認定されるもの。

家事代行サービス業のミニメイド・サービスは、9割が女性従業員。企業にとり、女性の活躍が必要不可欠と考え、結婚・出産・育児などのライフイベントがあっても、安心して仕事ができるよう、それを支援する「職場の風土づくり」を目指している。

様々な取り組みのなかで、「時短勤務」は、育児・介護休業法で定める期間を延長し、小学校3年生の終了時まで可能とした。また、介護中の従業員において、これまでの制度を見直し。働きやすい環境の整備として、有給を時間単位で取得できるようした。

第1に、働きやすい環境
ミニメイド・サービスは、従業員の働きやすい環境を、第1と考える。仕事のやりがいの向上として、「現場スタッフ向け」と「本部スタッフ向け」のそれぞれに、年1回の社内表彰式を開催するという。

また、従業員のレベルに合わせた技術研修に加え、情緒を育む研修として、メイクアップや茶道などを実施。これからも、社内環境を改善し、女性が活躍する社会に貢献していくとのことだ。

(画像はミニメイド・サービス株式会社より)


外部リンク

PR TIMES
https://prtimes.jp/


Amazon.co.jp : 鳥本 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索