勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

「愛媛県移住・地域雇用創出同時促進事業」と「あのこの愛媛」、「日経プラス10」で紹介

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「愛媛県移住・地域雇用創出同時促進事業」と「あのこの愛媛」、「日経プラス10」で紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
HRソリューションズを含む5者コンソーシアムが展開
HRソリューションズ株式会社は、11月29日、『愛媛県移住・地域雇用創出同時促進事業』およびその総合情報サイト『あのこの愛媛』が、BSジャパンの番組『日経プラス10』にて紹介されたことを発表するプレスリリースを公表した。

同事業は、HRソリューションズを含む5者コンソーシアムが展開しているもの。『日経プラス10』での紹介は、11月27日に行われている。

石藤明人
総合情報サイト『あのこの愛媛』も開設
『愛媛県移住・地域雇用創出同時促進事業』は、株式会社野村総合研究所、株式会社伊予銀行、株式会社いよぎん地域経済研究センター、愛媛県、そしてHRソリューションズによる5者コンソーシアムが、総務省「平成29年度予算 IoTサービス創出支援事業」として受託した事業。同事業のプラットフォームとして、2017年10月、総合情報サイト『あのこの愛媛』も開設されている。

『あのこの愛媛』は、県内1万8000件以上の求人情報を掲載。また、スマートフォン用アプリ『えひめのあぷり』をインストールしている利用者は、 コンビニなどに設置されているビーコン端末から周辺の求人情報を自動受信することも可能となっている。

愛媛県全体の活性化が期待できるもの
『日経プラス10』での同事業および『あのこの愛媛』の紹介では、愛媛県が全県規模の仕事マッチングシステムを導入した狙いおよび意義を解説。他県に先駆けた「愛媛モデル」として、愛媛県全体の移住者増加・雇用機会拡大・地域経済の活性化が期待できるものであると紹介された。

(画像は『あのこの愛媛』の公式ホームページより)


外部リンク

あのこの愛媛
https://ano-kono.ehime.jp/

移住・求人総合情報サイト「あのこの愛媛」が「日経プラス10」で放送 - HRソリューションズ株式会社
https://www.hr-s.co.jp/news/2017674/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索