勤怠ニュース・コラム
2025年05月21日(水)
 勤怠ニュース・コラム

アウトソーシングのメディアフラッグ、流通現場特化型「360度評価システム」提供開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

アウトソーシングのメディアフラッグ、流通現場特化型「360度評価システム」提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
WEBシステム『Market Watcher』を活用して実施
株式会社メディアフラッグは、2018年5月29日、流通現場に特化した『360度評価システム』サービスの提供を開始したと発表した。

同社は、流通・サービス業に特化したアウトソーシング事業を展開している企業。同社の『360度評価システム』サービスは、WEBシステム『Market Watcher』を活用して実施するというもの。

石藤明人
多面評価を取り入れる企業が増えている
近年、様々な分野において人事評価制度についての積極的な見直しが行われている。年齢や勤続年数などに基づいた人事評価から、成果主義を取り入れた評価へ切り替える企業も増加した。上司・部下・同僚など各方面の人が被評価者を評価する「360度評価(多面評価)」を取り入れる企業もまた、増えている。

アウトソーシング事業を手がけるメディアフラッグにも、人事評価や従業員満足向上を目的とした「360度評価」の実施要望が多く寄せられていたという。こうした要望に応える形で、今回の『360度評価システム』サービス提供は開始されたという。

人事考課の指標として使用できる
メディアフラッグの『360度評価システム』サービスは、従業員満足度調査などと組み合わせ、人事考課の指標として使用することができる。また、PCとスマホの両方に対応し、WEB管理画面から回答進捗や回答内容がリアルタイムで閲覧可能。集計や評価カルテのカスタマイズも、可能となっている。

同社は今後も、様々なシーンにおいて企業のサポートを行い、各業種の発展に寄与するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

流通現場特化型「360度評価システム」サービスの提供開始 - 株式会社メディアフラッグ
http://www.mediaflag.co.jp/news/1805/180529-004461.php


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索