『Autoブラウザ名人』を大幅に改良、新機能を追加
ユーザックシステム株式会社は、2018年6月26日、RPAソリューション『Autoジョブ名人』を発売する。
同社は、アプリケーションソフトの開発やIT関連サービスを手がける企業。『Autoジョブ名人』は、同社のRPAソリューションの主力製品である『Autoブラウザ名人』を大幅に改良し、新機能を追加したもの。
あらゆるパソコン操作を自動化する純国産RPA
「働き方改革」を進める企業において注目されているRPAは、「ロボティック・プロセス・オートメーション」の略称。パソコン操作をソフトウェアのロボットが自動化することで、業務の品質向上および作業時間短縮を実現する。
ユーザックシステムの『Autoブラウザ名人』は、ブラウザ操作によるミスが許されない業務を自動化するRPAとして、2004年の発売から1200本を販売。富士キメラ総研『2017サービスロボット/RPA関連市場の将来展望』では、RPAのブラウザ操作部門において国内シェアNo.1も獲得した。
今回発売される『Autoジョブ名人』は、この『Autoブラウザ名人』の機能をさらに強化。あらゆるパソコン操作を自動化する純国産のRPAとして、新発売される。
RPAソリューションで「働き方改革」支援を強化
『Autoジョブ名人』は、ブラウザおよびWindowsアプリの画面を構成するタグ情報を認識することで、高い稼働安定性を誇る。画像も認識するため、自動化業務の対象範囲も広い。また、スケジュール機能や実行結果のメール通知など、運用管理も充実している。
同社は今後も、企業が求めるRPAソリューションを提供し、「働き方改革」支援を強化していくという。
(画像はプレスリリースより)

RPAソリューション「Autoジョブ名人」を新発売 - ユーザックシステム株式会社
http://www.usknet.com/company/news/2018/0522.htm