勤怠ニュース・コラム
2025年05月21日(水)
 勤怠ニュース・コラム

東京ディフェンス、「働き方改革」のパーソナルトレーニングに遺伝子検査キット導入

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

東京ディフェンス、「働き方改革」のパーソナルトレーニングに遺伝子検査キット導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
プロのトレーナーを招聘して、健康促進
東京ディフェンス株式会社は、2018年5月21日、「働き方改革」の一環として同社が実施している『パーソナルトレーニング』において、「遺伝子検査キット」を導入したと発表した。

同社は、賃貸・分譲住宅の管理業務を行う企業。『パーソナルトレーニング』は、同社社員の健康を促進すべく、プロのトレーナーを招聘して実施されているもの。

石藤明人
様々な悩みに、トレーナーが個別に対応
東京ディフェンスにおいて実施されている『パーソナルトレーニング』は、ダイエット・腰痛・冷え症など社員が抱える様々な悩みに、トレーナーが個別に対応するというもの。また、体脂肪率などのデータを基にして社員を4つのチームに分類し、チームごとに必要なレクチャーも時間を決めて行われている。

同社はさらに、毎週金曜日の就業時間終了後には『全体トレーニング』を1時間かけて実施。ストレッチを中心とした強度の低いトレーニングや、筋トレを中心とした強度の高いトレーニング、他にもボクササイズ・リラクゼーション・ヨガなど、様々なトレーニングを行っている。

体質や疾患リスクに対応したメニューを
東京ディフェンスは、オフィスの1室に仮眠室を設置して昼寝を可能にしたり、また私服通勤や私服勤務を実施したりと、働きやすさや健康を追求している。働くことで健康になることができれば、社員のみならず社員の家族からも喜ばれると考え、同社はこうした施策を実施しているという。

「遺伝子検査キット」導入によって『パーソナルトレーニング』では、社員それぞれの体質や疾患リスクにより対応したメニューが実現する。プロのトレーナーと検査結果を共有することで、同社は社員の健康をさらに推進するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

社員にパーソナルトレーニングを実施「遺伝子検査キット」を導入 - 東京ディフェンス株式会社
https://www.tokyodefense.com/assets/pdf/180521.pdf


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索