勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

マインドフルネス研修、無料体験説明会追加開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

マインドフルネス研修、無料体験説明会追加開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
無料体験説明会、2017年も追加開催
キヤノンマーケティングジャパングループのエディフィストラーニング株式会社が、「企業人育成の立場で、もっと、マインドフルネスを知りたい」というマーケットニーズに合わせ、無料体験説明会の追加開催を決定した。

須藤琴実
ストレス軽減策としてのマインドフルネス
マインドフルネスとは、呼吸法と洞察法を取り入れた自己メンテナンス手法で、欧米の有名企業などが研修として導入し始めたことで注目を浴びている。テレビや雑誌などのメディアで取り上げられたこともあり、日本でも注目されてきてはいるが、その認知と普及はまだ途上である。

同社では2016年8月から毎月無料体験説明会を実施しているが、毎回好評を博している。その中で、米国企業がマインドフルネスを導入した経緯としてリーダーシップの向上が目されているのとは対照的に、日本ではリーダー育成以前にストレスに耐えられる社員の育成が求められているのではないかという実態が見えてきた。

こうした現状を背景に、同社では2017年も無料体験説明会を開催することを決めた。1月開催分は既に定員に達したため申し込みを締め切り、次回は2月22日(水)の15時~17時の開催となる。場所は東京都大手町にある同社の本社オフィスだ。説明会出席者は、人材育成を担当する人に限定される。

(画像は同社公式サイトより)


外部リンク

【人材育成担当者向け】実務直結!マインドフルネス研修無料体験説明会追加開催決定マインドフルネス…活かし方の多様な可能性が見え始めた!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000014745.html


Amazon.co.jp : 須藤琴実 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索