勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

イノベーション・ドライバーとは?博報堂セミナー開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

イノベーション・ドライバーとは?博報堂セミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
成長を促す、イノベーション・ドライバー
株式会社博報堂が、同社が運営する総合マーケティング・マネージメントポータル「Consulaction」の最新セミナー、「成長を促す、イノベーション・ドライバー~革新的な人材とプロジェクトを生み出すための仕組みづくりとは?」が2017年2月に開催される。参加無料だが、事前申し込みが必要だ。

須藤琴実
セミナーの概要
開催日時: 2017年02月09日(木) 15:00~16:30 (14:30受付開始)
講師: 楠本 和矢(博報堂コンサルティング執行役員)
会場: Hakuhodo Learning Studio(博報堂ラーニングスタジオ)
申込締切日: 2017年01月25日(水)
定員: 100名
(セミナー概要ページより)

市場の成熟化や技術の進歩により、従来のビジネスモデルや商材では通用しない、すべての業界においてイノベーションが求められる時代になってきている。一方で、それを満たせるだけの人材は社内にいるのだろうか。

同セミナーでは、革新的な人材とプロジェクトを、社内にあるリソースで創出しイノベーションを実現するための鍵を紹介するとともに、「人材育成」と「プロジェクト」を融合した博報堂独自のアプローチを最新の事例とともに説明する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

マーケティングセミナー、“成長を促す、イノベーション・ドライバー~革新的な人材とプロジェクトを生み出すための仕組みづくりとは? セミナーを開催!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000094.000008062.html

セミナー概要ページ
https://consulaction.hakuhodo.co.jp/seminar/20170209_1221.php

Amazon.co.jp : 須藤琴実 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索