勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

徳島労働局が「死亡労働災害多発警報」を発令!

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

徳島労働局が「死亡労働災害多発警報」を発令!

このエントリーをはてなブックマークに追加
平成28年6月13日時点で労働災害による死亡者、平成19年以降最多の9人と過去10年最悪のペース!?
平成28年6月16日、徳島労働局は、今年県内での労働災害による死亡事故が増えていることを受けて、「死亡労働災害多発警報」を発令した。

月山哲也
徳島労働局によれば、6月13日時点で労働災害による死亡者は9人と昨年同期の2人より遙かに多い上、平成19年以降では、死亡労働災害が多発した平成26年を上回る最多の状況(過去10年間で最悪のペース)であるという。

労働災害による死亡者9人の内訳は、製造業2人、建設業2人、水産業2人、道路貨物運送業、小売業、社会福祉施設で各1人のとなり、このうちの7人が50歳以上であった。

これを受けて、徳島労働局は死亡労働災害多発警報を発令。改めて、県内の事業者及び関係各位に安全確保を最優先し、これ以上の死亡災害を防ぐと共に、死亡労働災害の撲滅を呼びかけた。

多発警報の発令期間は来月31日までで、今後は労働局・労働基準監督署が事業所の安全パトロールや監督・個別指導などを行い安全対策を指導する。

このほか、労働災害防止関係団体には、高齢労働者の事故防止に向けた職場環境の改善や、墜落・転落災害防止対策の徹底などを緊急要請した。


外部リンク

徳島労働局 「死亡労働災害多発警報」発令!!
http://tokushima-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/.html
Amazon.co.jp : 月山哲也 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索