勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

御殿場プレミアム・アウトレット「事業所内保育施設」2017年9月に開設

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

御殿場プレミアム・アウトレット「事業所内保育施設」2017年9月に開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
アウトレットとして初の事業所内保育施設
三菱地所・サイモンは、自社が運営する御殿場プレミアム・アウトレット内に、アウトレットとしては初の事業所内保育施設を開設することを2017年4月17日に発表した。

轟吾郎
御殿場プレミアム・アウトレットは、静岡県御殿場市深沢にある。富士山も眺められアウトレットとして国内最大の面積。約210の店舗があり、そこには2,200の従業員が働く。

この保育施設は、内閣府がすすめている待機児童の問題の解消と、仕事と子育ての両立を支援するため企業主型保育事業として開設する。認可外保育の運営だが、運営基準は認可保育園に準ずる。

轟吾郎
従業員であれば誰でも利用
保育園の運営はニチイ学館が行う。開園日は月曜~土曜の毎日、開園時間は8:00~19:00。対象年齢は0歳~2歳の子供、定員は20名(従業員枠15名、地域枠5名)。

対象者は御殿場プレミアム・アウトレットで働く従業員の子供、正社員・派遣社員・パート・アルバイト等の雇用形態を問わずに利用可能。

保育施設は、アウトレット内East Zone「大かまど飯寅福」裏手に造り、敷地面積305平方メートル、建物面積162平方メートル。2017年5月31日まで募集し、9月に開設する。

アウトレットは2020年に第4期の増設をする。従業員も増えるため、三菱地所・サイモンは安心して働ける職場環境を提供したいと努めている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

三菱地所・サイモン プレスリリース:
https://prtimes.jp/main/000009047.html


Amazon.co.jp : 轟吾郎 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索