勤怠ニュース・コラム
2025年05月26日(月)
 勤怠ニュース・コラム

使いやすさと導入のしやすさを追求した勤怠管理システム『レコル』の提供開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

使いやすさと導入のしやすさを追求した勤怠管理システム『レコル』の提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
タイムカード確認や給与計算ソフトへの手入力から開放
TISインテックグループの中央システムは、シンプルで使いやすく、スムーズな導入が行えるクラウド型勤怠管理システム「レコル(RecoRu)」の提供を2017年4月5日より始めた。

轟吾郎
過重労働が社会問題となり世論の関心事になっている。企業は長時間労働の是正に対応することを求められている。

中小企業では、労働時間を計算する際、タイムカード集計や残業時間の計算、給与ソフトへの入力作業などの作業が負担となっている。

導入は簡単、給与担当者の作業軽減
今回、提供を始めた「レコル」は、タイムカードの確認やシステムへの手入力作業をなくすものである。従業員の出勤・退社時の時間を知らせる方法は生体認証、ICカード、スマートフォン、タブレットなどがあり自由に選ぶことができる。

使い始めも、タイムレコーダーのような機器は不要で、インターネット環境とパソコンさえあれば即日可能となる。残業を含む勤務集計も簡単に行え、給与計算ソフトとの連携を行う。難しい操作はなくマニュアルなして使える。

様々な勤務形態に対応
通常のオフィス勤務時間だけでなく、店舗や病院などのシフト制の勤務、テレワークや時短勤務などの多様な働き方にも対応している。「レコル」の詳細は下記のURLを参照。

今後は、過重労働になりそうな従業員を見つける「アラート機能」や、個人や組織単位で分析できる「勤怠管理分析機能」などを追加していく予定。

(画像はレコルのホームページより)


外部リンク

TISインテックグループ プレスリリース:
https://prtimes.jp/main/000011650.html

「レコル」ホームページ:
https://www.recoru.in/


Amazon.co.jp : 轟吾郎 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索